2015年12月30日水曜日

「埼玉スタジアム2002フリマ」のフリーマーケットレビュー

埼玉県のシンボルとも言える埼玉スタジアム2002・・・

日本最大のサッカー専用スタジアムで浦和レッズのホームスタジアムです。


実際に行ってみると兎に角デカイ!!


交通の便も、ある程度は良いと思う。




















出典http://www.stadium2002.com/access/index.phpより


車の場合も、駐車場は広いので「停められない!」、という事はまず無い。

電車の場合は多少歩くが、十分許容範囲内だろう。




ここでのフルマの開催は、そう頻繁にあるわけではなく、一ヶ月に一回位の開催ペースである。

入場のシステムは一風変わっていて・・・アーリー入場というシステムを設定している。



●10時から入場希望の方は、入場料大人200円(小学生以下は無料)を取られる。

●【アーリー入場】
入場料金:  一人 600円(小学生以下の子供も同じ料金を取られる。)
入場時間:  8時30分~10時



つまり1人600円を支払えば8時30分から会場に入ることが出来るのだ。

仮に4人で行ったとしたら2400円である。


大人数で行く場合には出店してしまった方がお得かもしれない・・・・




じゃあ1人600円を支払う価値があるのかと言うと、私は「ある」と思う。

実際見ていても8時30分から10時までの間は、あまり人が入っていない・・・・


10時になると一般のお客さんがなだれ込んで来るが、アーリー入場であれば、お客は殆ど居ないので、ゆっくり見れて手付かずの商品を購入出来ると思う。



まぁ、10時からに入るにしても200円は取られるのだ、差額の400円は十分安いと思う。


子ども連れのファミリー層が中心で、手持出店は衣類やバッグ、靴などを売る素人の若者グループ。

車出店ではプロの方や年配の方々が多いかな?



全体的では、プロ、セミプロが多くて、一般の方の出店は少ないような気がするなぁ・・・



あと、飲食の出店も多数あって、幅広いジャンルの中から選ぶことが出来ます。

テーブルや椅子もあるのでお昼時には結構込みます。(お昼時は込んでて待たないと大体座れない・・・)



買う、飲む、食う、が楽しめる良いフリマだと思います。

2015年12月25日金曜日

刀装具の「四分一」についての話・・・

刀装具では多用されている地金「四分一」(しぶいち)。

四分一とは、銀、銅1対3の割合の合金で、4分の1が銀のため四分一銀と呼ばれています。

朧銀(ろうぎん・おぼろぎん)とも呼ばれています。

四分一は溶解度が低く、硬くてもろい性質のため細工が難しいみたいです。

銀を含んでいるからか変色しやすいみたいですね・・・


四分一は配合の割合により呼び名が変わります。



出典 goo検索



下記は、所有している白四分一の波図の鍔。




久しぶりに刀装具の話でも・・・今回はコピー品(偽物)について。

刀装具を購入する段階になって、一番の心配は真贋であると思います。

精巧に出来た偽物ほど、たちの悪いものはないです。


私も、勿論引っかかったことあります。

五年位前だったかなぁ?


その品物は、現在でもネットに販売されている時があります。

源長常の鍔

過去のオークションより引用(私の購入した物と同型です)



何故引っかかってしまったのか?

単純に私の経験不足と、画像のみで購入してしまったからだと思います。
(画像のみでも、ある程度は現在では判断できますが・・・当時は無理でした。)



実際に商品が手元に届いても、判らなかったですね・・・

今考えても作りが精巧でした。

偽物だと(現代の量産品)気が付いたのがネットをみていて、全く同一の物が売られているのを見た時でした・・・


多少細部が変わっていれば、同一作者の作品で済むのですが、そうではありませんでした。

責金の位置や、地金の景観、寸分違わず一緒でした。



恐らく、型があるのだと思います。

.

勿論、現代品として販売していれば問題ないのですが、そうでない場合は大いに問題ありだと思います。

今見れば構図も可笑しい事にも気が付いたと思いますが、当時は勉強不足で全く判らなかったです。

今思えば、「良い経験になった」と笑って話せる話なんですが・・・

2015年12月13日日曜日

シュアファイア/SUREFIREのP2X FURYにクリップを付けてみた・・・

SUREFIREのP2X FURYってクリップが付いていないので、持ち運びする時には結構不便だったりします。

500ルーメンのモデルなので、机の上とかに横においた時もコロコロと転がっていってしまう。

今のデザインはこんな風になってるんだ・・・



角ばったデザインと、手を傷めそうなチェッカリングが懐かしいなぁ



昔はヤンチャしていた同級生が東京で大人しくなって帰ってきた様な妙な気持ちになりました。

「あぁ、若い時はそんな時代もあったね・・・でも、もう昔みたいに馬鹿は出来ないんだよ。」

そんな事を言われている気分になってしまいました。


あ~、角ばったデザインと、手を傷めそうなチェッカリングが懐かしいなぁ・・・






兎に角、手元にあるFURYを何とかしなければ・・・と思っておりましたら、純正ではないが装着出来るクリップがあるとの事で購入してみました。


Solarforce L2-PC2 ポケットクリップです。




金額も500円と言う超格安価格。

材質はステンレス!

ステンレスてぇと、ステイン レス  錆びにくい材質じゃないですか!!


金額が金額なのでペッラペッラなステンレス板みたいなのが来たら如何しよう?とか考えつつ、アマ
ゾンのレビューアの方々を信じて購入致しました。


送料500円+商品代金500円=1000円でした。

安いなー。

クリップは勿論色々なメーカーから出てますが、高いです。2000~6000円位だったかな?

チタン製とかあったけど、そこまでは求めていないので却下。





クリップが届いて、実際に触れてみると、思ったより頑丈です。

クリップ自体の厚さも結構あるし、タフそうです。





FURYに取付してみても、スプリングのテンションが高いので製布に対してしっかりホールドされます。

でもクリップ自体はクルクル回ってしまうので、気にする人は何らかの対策が必要かな?









シュアファイア純正のランヤードも問題なく装着出来ます。




表面にデカック彫られているロゴは紙やすりでも使って削ってしまいます。

実際に使用していますが結構お勧めです。

2015年12月11日金曜日

ネットショップをオープンさせたが、やっぱりヤフオクは強力な販売ツールなんだなと再認識した。

今回はタイトル通りのお話です。

実はカラーミーさんで一ヶ月無料だったのでネットショッピングサイトを作ってみたんです。


今まではヤフオクで販売していて自社のサイトを持っていなかったんですね。

で…何で、ショッピングサイトを作ろうかと思ったのか?


それはヤフオクの販売手数料(落札システム利用料)が高いからなんです。

毎月払っている額が高いなと…、じゃあ自社のショッピングサイトで販売すれば良いじゃないか!!と簡単に考えてしまったんですね・・・



現在、ヤフオクの落札システム利用料は5.40%です。

1万円の物を売ったら540円取られる計算になります。

10万円で5400円です。


さらに今後、5.40%(税込)から8.64%(税込)に2016年2月16日(火)午前0時以降に終了したオークションより料金の改正が行われます。


8.64%って馬鹿にならない金額なんです。

なのでヤフオクからネットショップに販売経路をシフトしていこうかなと思ったんですが、甘い考えでしたね。


結論から言うとネットショップはアクセスが少なすぎる!!

勿論オープンしたてで、SEO対策も素人がやっていることなので甘いという事もおりますが、立上げ半月でアクセス50位という、過疎ネットショップです。

しかも売れた品無しという駄目っぷり・・・



甘く考えすぎておりました…



言い訳さしてもらうと、ヤフオクではそこそこ売れているんです。

商品に魅力が無いわけではないと思うんだけどなぁ。

ネットショップの結果が出るのは時間が掛かるんだろうか・・・?



やはりヤフオクの販売力、集客力は凄い。



えっ!?「ショップへのリンクは?」だって!?

秘密だよ!!

好き放題書いているブログだから、そんなのからリンクしたら御客様がドン引きするでしょうが!

死活問題になりますので・・・

「林家正蔵 所ジョージが100万円の刀の鍔を無価値にして衝撃」を読んでの感想・・・

どんな大物だろうと天才だろうと、人生の中では思い悩み苦しむことがあった。そんな時に光を照らし道を示してくれた恩師の思い出は、今も色鮮やかに心に刻まれている。落語家の林家正蔵氏(52)が、そんな恩師へ感謝の言葉を語る。

所さんと出会ったのは、前座の修業が終わって、二つ目に昇進した頃でした。テレビにちょくちょく出させてもらうようになったころ、知り合いのディレクターが所さんの番組を担当していたので、最初は見学させてもらいました。次に通行人として出演し、その次はカンペ出し。そして番組出演、と階段を上っていきました。そこからは四六時中一緒でした。

その所さんから真打襲名披露の時に、「渡したい物がある」といわれて「世田谷ベース」(※注)に行くと、手のひらに収まる大きさの桐の箱をいただいた。開けて見ると、ウチの家紋である花菱が刻まれた刀の鍔(つば)が入っている。しかもその鍔は銀色のラッカーで綺麗に塗装がされていた。

知り合いの古美術商によれば元は100万円以上の価値があるという。しかし、塗装したことで価値がゼロになったそうです。

 所さんは何故そんなことをしたのか、ふと桐の箱のふたの裏を見ると、「伝統は壊さなければ意味がない」と書いてあった。これを見た時は体中に電気が走りましたね。

 落語は伝統芸、積むことが大事だと考えていた。積んで、潰され、また積む、の繰り返し。そうして芸を磨くものだと思っていたんです。所さんはそういったことはお見通しで、

「真打に昇進したお前(正蔵)は、積むことはできている。あとは少し壊してもいいんじゃないか。そうすればもっと光り輝く」

 とおっしゃりたかったのかなと思うと、嬉しくて涙が出ましたね。


出典http://www.news-postseven.com/archives/20151125_364427.html?PAGE=2



あらら・・・

所ジョージの存在は、私の中で好きでも嫌いでもないと言うポジションだったが、何故か憎めない存在でもあるように思う。

所さんは車好き(アメリカンカルチャーなのかな?)として有名だが、日本刀、刀装具の収集家としても有名である。

実際にテレビで拝見してても勉強されているな、と思うコメントもしばしばあり、いわゆる「ニワカ」ではないと私は認識していたが・・・



このニュースを見る限りではその認識も変えなければいけないかもしれない。




個人的には、本歌の刀装具においては現代人が手を入れる余地は無いと思っている。

例えば、拭う位の事は、日頃の手入れとして良いのだが、形や景観が変わるくらい加工したり、削ったりと言うのは言語道断だと思っている。

文にすると極端になってしまうので勘違いして欲しくないが、本歌の物を居合刀の拵えに付けて実際に使う等は気にしない位の許容性は持っています。



実際にあるのが、昔の鉄鍔で漆塗りしてある物があるのだが、それを削ってしまったりという場合。

今回の場合は全く逆の事をしてしまったわけだ。



まぁ、どんな鍔か判らないが、ラッカー位なら簡単に落ちそうな気もする・・・?が御丁寧にウレタン塗装だったら簡単には落ちないでしょう。

どちらにしても、塗装とは現代の技術で作られた科学物質であり、漆と違って地金への悪影響もあるかもしれない。

ちなみに漆を活用した製品は、約9000年前のものが確認されており、狩の道具に漆を吸わせることで道具を強化していたらしい。

少なくとも縄文時代(BC 14,000年頃~BC 300年頃)の初期には、漆が使われ始めたみたいです。




「伝統は壊さなければ意味がない」の一文があるが、こういう事が美談として扱われるセンスがどうかしてると思う。

特に落語家って伝統を大事に受け継いでいくイメージがあったのだが、どうやらそうではないらしい。

「伝統を壊す」文だけなら結構な心構えで、その心意気や良し!!となるのだが・・・


簡単な結論を述べてしまうと、
「100万円クラスの物はかなりの貴重品で、後世に残すべき文化財でもあると思うので塗装なんかして破壊するのは辞めたほうがよい」と言う感想である。



こんなニュースを見ても、不思議な事に何故か所ジョージは嫌いにならないんだよなぁ。

2015年11月27日金曜日

蛍光灯、白熱灯が製造、輸入禁止へ 20年度めど、LEDに置換のニュースを見て衝撃が走った・・・砥師とか日本刀愛好家は大丈夫なのかな?

政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、国内での製造と国外からの輸入を、2020年度をめどに実質的に禁止する方針を固めた。
省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への置き換えを促す狙いだ。

政府はLEDと蛍光灯それぞれについて、品目ごとに省エネ性能が最も優れた製品の基準を満たさないと製造や輸入をできなくする「トップランナー制度」で規制してきた。
来夏をめどにつくる省エネ行動計画に、照明についての品目を一つにまとめることを盛り込む。
LED並みの省エネを達成するのが困難な白熱灯と蛍光灯は、事実上、製造や輸入ができなくなる見通しだ。来年度にも省エネ法の政令を改める方針。


これは結構深刻な問題だと思う…

「日本刀の鑑賞は白熱灯で」、と言うのが今後出来なくなるかもしれないからだ。

白熱灯であれば刃文は見やすいが、LEDって鑑賞には向いてないと思うんだけどな・・・



白熱灯が無くなったら、繊細な仕事が要求される砥師にとっては死活問題ではないのか?、と思うのだが。



刀剣屋に行ってライティングを意識して見るのも面白いかもしれない。


しかしLEDだけになっちゃったら、色々不都合が出ると思うんですよね。

恐らく、生産輸入禁止になったら白熱灯がどんどんプレ値になっていくんだろうな~。

そのうち何十年か後に所持禁止とかになっちゃったりして・・・



「●●さん?ガサ状あるから家宅捜索するぞ?」

「何だこの電球は?ちょっと点けてみろ!」

「こりゃ白熱灯じゃねぇか!!」

「LEDだと思ってましたって言われてもなぁ、法律で所持禁止になってるから。」

「●●時●●分、逮捕な。」

とかありえるな…


私がお爺ちゃんになる頃には、笑い話ではなくなっているかもしれない。


今のうちに大量に買ってストックしておくかな。

2015年11月17日火曜日

2歳児にタバコを吸わせた疑いで父親逮捕、FBに動画をアップしたため発覚・・・のニュースについて。

































やっぱり、というか想像通りに捕まってしまった・・・

数日前に当ブログで紹介したが、やはり通報されたのだろう。


長男を一時保護とあるが、今後子供はどうなってしまうのだろうか?

凄い心配です。



ちなみに暴力行為等処罰法違反って何ぞ?とあまり聞かない罪でしたので調べてみました。


暴力行為等処罰に関する法律とは、団体または大勢による集団的な暴行、脅迫、器物損壊、面会強要などを一般的な刑法上の犯罪よりも特に重く処罰する法律です。

集団的な暴行などには、一般的な刑法犯よりも重い法定刑を科すというのが、暴力行為等処罰に関する法律です。

最近では、少年3人が河原で高校生に暴行し、さらに向こう岸に泳いで渡り戻ってきたら許してやると脅し、その結果泳いだ高校生が溺死した事件に、暴力行為等処罰に関する法律の集団暴行罪を適用した事件がありました。

集団暴行罪になると、法定刑が5割増しになります。



結構一般的に考えるより重い罪みたいです。

じゃあ具体的な処罰はどんなもんじゃ?と調べてみました。



事件が起訴されて有罪になれば、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられます(暴力行為等処罰に関する法律1条)。また、傷害罪(刑法204条)と合わせて起訴され有罪になれば、18年以下の懲役又は80万円以下の罰金に処せられます。


ニュースにはハッキリと「火がついたたばこを代わる代わる吸わせ、暴行した疑い」と書いてあるので傷害罪が適用される可能性が高いと思われる。

なにせ、何も抵抗できない2歳児に、児童にとっては非常に有害であろうタバコを一方的に何回も吸わせて喜んでいたのだから・・・

暴行していたと受け取られてもしょうがないだろう。


子供の事考えたら可哀想だけど捕まって良かったです。

2015年11月15日日曜日

最近コーヒーを飲む量が多い・・・カフェイン中毒かもしれない。本当は危険なカフェイン中毒とは?

























実は最近コーヒーを飲む量が増えまくってるんですよ。

PCに向かって作業してると、どうしてもコーヒーを作って、飲んでの繰り返しになってしまう・・・


しかもコーヒーを飲まないと、イマイチ調子が出ないと言うか…倦怠感や頭痛迄出てくる始末です。

かといって飲みまくっていると胃が痛くなる・・・


コレは完全にコーヒー中毒だと。

いや、カフェイン依存であると思い、情報をまとめてみました。



カフェイン中毒(カフェインちゅうどく、英語: caffeine Poisoning)は、カフェインによって引き起こされる中毒である。カフェインの引き起こす症状は、カフェイン自体が持つ神経毒性によって引き起こされる。
通常死亡しがたい。しかしまれに死亡が報道される

カフェイン依存caffeine addiction)は、カフェインの使用がやめられない状態である。
コーヒー、コーラ、栄養ドリンク、緑茶、紅茶、ココアなどカフェインを含む食品の常用によることが多い。カフェイン錠剤などの過剰摂取によって深刻な急性中毒が生じることがある。
引用WIKIより


どうやら依存と急性中毒があるみたい・・・


つまりコーヒーが問題ではなく、カフェイン自体に中毒性や依存性があるという事ですな・・・

コーヒーの苦味は飲んだ感が強いので、緑茶よりも飲んでしまうのかもしれない。(私個人の感想)




そして忘れてはいけないのがカフェインには「致死量」があるという事。


実はカフェインには「致死量」があります。

カフェインが消化されない内に多量にカフェインを摂取すると死んじゃうみたいです。

 「致死量」はその人の身体の大きさによって変わってくるのですが、体重65kgだと、カフェイン13g摂取すると死亡します。ざっと大さじ一杯よりちょっと少なめです 。



13グラムってスプーン一杯位しかないですよ・・・

結構、危険かも知れない。

ちなみに下記が含有量です。



カフェイン含有量
コーヒー(炒り豆・ドリップ)1杯 100 mg
コーヒー(インスタント)1杯 65 mg
コーヒー(エスプレッソ)1杯40ml 77 mg
コーヒー(ノンカフェイン)1杯 1 mg
コーヒー(スターバックスラッテ)150ml 50 mg
コーヒー(カップチーノ)150ml 50 mg
紅茶1杯 30 mg
番茶1杯 15 mg
せん茶1杯 30 mg
玄米茶1杯 15 mg
ほうじ茶1杯 30 mg
ウーロン茶1杯 30 mg
抹茶1杯 48 mg
玉露1杯 180 mg
麦茶1杯 0 mg
コカ・コーラ1缶 34 mg
コカ・コーラ(ダイエット)1缶 45 mg
リプトンアイスティー330ml 9 mg
カフェイン入りソフトドリンク280ml 35 mg
板チョコレート50g 20 mg
ホットココア1杯 50 mg


1杯は150mlです。



やっぱりコーヒーが断トツで高い含有量ですね。

でも致死量まで飲む為には人間の限界と言えるレベルまで飲まないといけないので意図的に飲まなければ大丈夫そう。




しかし日常的に飲んでしまう依存はどうしたら良いんだ?と言うと、単純にカフェイン自体を摂取しなければ良いみたいです。


でも、他の製品にもカフェインって結構入ってるし、依存がなくなるまではどのくらいの時間が掛かるのでしょうか・・・

どうやら人によって違うみたいですが、最長でも一週間位全く摂取しなければ大丈夫みたいです。


でも、日常的に摂取していた人がカフェイン絶ちをすると、離脱症状があるらしく、頭痛や倦怠感などが現れて来るそうです・・・




今は、カフェインレスのコーヒーもあるので頑張ってカフェインを摂取しないようにしようと思います。



2015年11月14日土曜日

3歳児にタバコを吸わせる動画で大炎上!!親を名乗る人物がFBで謝罪「警察にわ言わないでください」・・・・を見て思うこと・・・

小さい子供にタバコを吸わせる動画がネット上で拡散され大炎上になっている。
問題の動画には3歳とされる男の子が顔が分かる形で映っている。他に男性、女性の手と声も収録されており、男女交互に子供にタバコをくわえさせ、笑いながら何度も吸わせようとしている。
動画をみるかぎりでは、子供の口から煙りが漏れる瞬間があったり「ゴホゴホ」をむせる場面があるなど多少煙を吸い込んでしまった様子。最後は唇に触れ苦い表情をみせ、タバコを嫌がっているよう感じられる。
出典  

拡散されている動画見たけど、もうね・・・何も言えないよ。
馬鹿すぎて!!
こんな馬鹿親は、ある意味貴重なんで動物園で隔離して煙草のみを餌に飼育したほうが良いんじゃないかと思うレベル。

動画内でも10回位何度も吸わせようとしてるんですよ、笑いながら・・・
しかも謝罪したって言ってもコレだからなー。
謝罪文ひとつ見ても、日本語が不自由過ぎるし、「は」と「わ」も使い分け出来んのか?








こんな天然記念物物の馬鹿でも、子供にとっては、この世に二人しかいない親なんだから離れ離れになったら悲しいだろうに。
まぁ、私が通報しなくても、他の誰かが間違いなく通報すると思うので、児童相談所が動いてしまうと思うが・・・

私自身、タバコは妻の妊娠がわかった時からスッパリと辞めた。
個人的には、3歳児の髪を茶髪にするの自体、言語道断だと思ってる。
キラキラネームとかでも思うけど、子供はペットじゃないんでね、意思を持った1人の人間なんで、それを自覚出来ない奴は親になる資格が無いと思います。

2015年11月13日金曜日

Yahoo!ショッピングの出店の審査結果について

現在、商品の販売をしているのが主にヤフオクと、フリマアプリなのですが、落札手数料や販売手数料が馬鹿にならないことに気が付いたので、徐々に販売経路をシフトして行けたらな、と思ったので、Yahoo!ショッピングに個人事業主として出店の申し込みをして審査の結果待ちだったのです。

結果は落ちました!

何が引っかかったのか教えてくれるわけも無く・・・


あぁ、私の信用は無いに等しいのだな、と思いつつ何とか出来ないのかと考えていました。


そしてネットの海に繰り出していたら、ありましたよ!!ドンぴしゃのサービスが。

カラーミーさんです。

現在一ヶ月無料になっていて、月々の金額も安い。

主にヤフオクで商品販売していたので、手数料も馬鹿にならず相当払っていました。

早くカラーミーでネットショップ作っておけば良かった・・・



何より驚いたのが制作が非常に簡単な事・・・

カラーミーで申し込みをしてから数時間もしない内にネットショップが出来てしまった。
(レイアウトとか一切気にしなければ数十分で制作出来ちゃうよー)


このお手頃間は感動物ですね、凄い時代になったもんだ。


メルカリも撤退しようか考え中です・・・
販売手数料10%取られるので現在のメリットは無いに等しいんでね。

ヤフオクも落札システム利用料が5.4%→8.64%になるので、出品に関しては今後厳しくなる。
(落札する分には、お徳になるみたいだが・・・)



何にせよ、今後はネットショップに力を入れていこう。

2015年11月12日木曜日

旧日本軍の陶器製手榴弾が紹介されています、しかも結構掘り下げて紹介されているのでお勧めです。 四式や、陶器製地雷の話もあり・・・


所さん!大変ですよ「一体なぜ?ネットで売られる 手榴弾」 tokoro san... 投稿者 massgo2




「陶器製手榴弾は、鉄不足の為に作られた」その程度の知識しかなかった自分には勉強になりました。


色々な資料も出てくるので非常にお勧めです。


対人用の陶器地雷は知っていたが、対戦車用の地雷も陶器で作っていたと、実物が映像に出てきた時はびっくりしました。


こういう真面目に作ってある番組ばかりだったら、普段からTVをちゃんと観るのになぁ・・・

2015年11月8日日曜日

自主錬で山で使う為の鉈などを所持していた自衛官を逮捕・・・該当の自衛官は懲戒処分の後に依願退職したとの事。今回はナイフについての話。






銃刀法違反容疑の陸曹を処分、なたなど携帯 「自主トレで山のやぶ伐採のため」 
2014.7.28 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140728/crm14072813140009-n1.htm 

 陸上自衛隊第10師団(名古屋市守山区)は28日、なたなどを携帯していたとして 
広島県警に銃刀法違反容疑で摘発された守山駐屯地の第10特殊武器防護隊所属の 
男性3等陸曹を停職3日の懲戒処分とした。29日付で依願退職する。 

 師団司令部広報室によると、陸曹は昨年8月14日、広島市内で刃渡り17センチのなたと 
折りたたみナイフを持っていたとして摘発された。広報室は摘発の詳しい内容を明らかにしていない。 

 陸曹は、自主トレーニングのため訪れた広島県内の山中でやぶを伐採しながら歩くために持っていたと説明したという。





去年のニュースなんだけど敢えて取り上げます。



本当に、日本と言う国は融通が利かないねぇー


当時このニュースを見た時、あまりにもこの自衛官が不憫であると思いました。

ちゃんと「訓練の為に山に入り、進むのに邪魔な枝を掃う為という正当な理由があるにもかかわらず、摘発されてしまいました。




この件とは別件ですが、TVを観ていた時に警察24時という番組で、車中泊生活してるホームレスの人が車内に果物ナイフ置いてあるとの理由で捕まるシーンを放送してました。

あまりにもオカシイだろうと思います。

料理で使うだろうに、警官は無理矢理に「このナイフは人を傷付けることが出来るよな?」とか言って、認めさせようとしていました。





じゃあ例えば、すぐに使えないように厳重に梱包して、人目に触れないように持てばいいのかと言うとそうではないらしい・・・

軽犯罪法一条の二 
正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者 


上記があるので、警官に見つかったら「こんなに厳重に隠匿して・・・隠して携帯していたんだろ?」と言われる事でしょう・・・






点数稼ぎのノルマがあるから、この様に、取り上げなくてもいい人から取り上げて、凶悪事件を起こすような人は見逃してしまうのだと思う。





そもそも日本と言う国は刃物に対して異常に厳しく、排他的であると思います。


本来、日本は刃物大国だったはず。


今じゃ、日本刀はおろか、ナイフ、刃物業界は衰退しまくっていますが、私が子供の頃はここまで酷くありませんでした。


私が小さい頃はホームセンターに行くと、ナイフコーナーがあったりして親父に連れられて見るのが楽しみだったりしたもんですが・・・・



私の先輩方なんか、鉛筆を肥後守で削るのが当たり前だったはず。




刃物での凶悪事件が起こるたびに、規制で今の様に刃物に対して厳しい世の中になってしまいましたが、結局は使う人間の問題なんだけど・・・と私は思うわけです。


だって、ナイフがひとりでに動いて人を刺すわけではないでしょう?

使う人間が居てナイフとして機能するわけですから。




敢えてナイフ大国のアメリカの話をすると、アメリカ人の父親が息子に伝えることは、キャッチボール・釣り・キャンプでの火の起こし方、そして、ナイフの使い方だと言われています。

それほどナイフという存在は、アメリカ人にとって生活に欠かせないステイタスアイテムと考えられているみたいです。 



私の親父もそうでしたが、小学校低学年の頃にはナイフの使い方を教えて貰い、buckの#110もどきをプレゼントされました。(親父が亡くなった今でも持っています)




世の中はドンドン便利になっていって、日常生活ではナイフは無くても困らないけども、ナイフを持ったことも無い、使い方もわかりません、研げません、これでは人間としての大事な能力が思いっ切り欠けてると思うんだよなぁ。


警察の方も、仕事熱心なのは結構だが、もうちょっと個々の理由も考慮してくれよと思う。

2015年11月7日土曜日

5.11 Tactical Adult's Side Trip Briefcase(#56003)を購入しました。(使 用後3年目のレビューです)


5.11 Tactical  Adult's Side Trip Briefcase#56003(5.11タクティカル ブリーフケース サイドトリップ)の紹介です。


このバッグを購入したのは3年位前になります。
私の記念すべき5.11タクティカルの初バックでもあり、思い入れがあります。


いまだに思いますが、実物は結構大きいです。
サイズ(外寸):約48×30×17cmなので一般的なブリーフケースよりはだいぶ大きめ・・・






始めは、書類でも入れて、仕事で使う日常用品でも入れようかと思っていたのですが、実物が届いて私の考えが間違っていた事に気付きました・・・



「ブリーフケース」と、名前はなっていますが、このバッグはブリーフケース風だろう・・・と思ったわけです。



実物をざっと見ただけでも、このバッグに与えられている機能は「ミリタリー系の使い方を想定されているが、周りから見て判りにくいバッグである事」だという事が判って頂けると思います。







リアジッパーポケットとメインポケットの内部はフリース生地になっており、ノートパソコンなどを収納しても大丈夫な様になっています。

フリース部はベルクロのオスを取り付けることも可能なので、好きな場所に色々な物を付ける事が可能です。


メインポケット内部にはMOLLE対応ウェビングが装備され拡張性も高いが、フリース部に直接モールウェビングが縫い付けられているので重いもの付けたら破けそう・・・










一番手に触れて、使用するであろうハンドルが、分解しやすく、合体しやすい、さらに持ちやすい、と言った三拍子が揃っています。

このハンドルは他のバッグも採用して欲しいくらいです。











左右のサイドポケットはナルゲン1ℓ(32oz)が入るサイズです。

ここも薄いクッションが入っていて、多少ぶつけた位ではボトルは大丈夫。

尚且つチャックを閉めると、ナルゲンボトルが入るとは思えないほど薄くなる。











底部にはレインカバーが入っていて急な雨にも対応出来ます。

バッグと、カバーはゴムで接続されているので紛失しない安心仕様です。

ちゃんとレインカバーにも5.11ロゴが入っていて嬉しい。







後ろの大きなストラップは、キャリーケースや、スーツケースのハンドルにかける為の物です。








勿論ショルダーストラップも付属している、重量物を入れていても、肩が痛くなりにくい、大き目の仕様。

裏は滑りにくいように加工されている。

このバナナ型が肩にフィットします。






このポケットは、薄いけど結構デカイ隠しポケット。(固定方法によるだろうけど、ハンドガン二丁くらいはギリギリ入っちゃうんじゃなかろうか?)

普段はベルクロでとまってる。

ぱっと見では非常に判り難いだろうと思われる。

何を入れるかは、あなた次第・・・







ここにも薄いけど、しっかりとしたクッション入り。(取外し可能)



左右のフロントポケットは、小物入れポケットが充分なほど沢山あります。

ポケット少なくて小物が整理しきれないー、と言うのは無いと思う。




総評


良い点・・・

●必要充分な機能性で使いやすいです。

●クッションが多数使用されているから精密機器にも非常に安心で、ハンドルや、ショルダーベルトがしっかりしているから、疲れにくい。

●レインカバー標準装備の嬉しい仕様。

●ナルゲンボトルの32ozが入っちゃうサイドポケット。




駄目な点・・・

●メインポケットにモールシステムが付いているがフリース製地なので薄く、ポーチ等を付けると不安定。(へたすりゃフリースが破けそう)

●裏地がグレー?(シルバー?)なので汚れが目立ちやすい。





最近こそ出番は少ないが、毎日のように仕事で使っていたので愛着がありますねー。

バックパックみたいに荷物を気にせずに放り込めるブリーフケースと言った感じでしょうか・・・



現在発売の物は上記仕様とは異なるかもしれませんので確認の上購入して下さい。