2017年11月11日土曜日

パレートの法則って知ってますか?仕事に応用できる法則とは・・・

パレートの法則とは・・・

  • ビジネスにおいて、売上の8割は全顧客の2割が生み出している。よって売上を伸ばすには顧客全員を対象としたサービスを行うよりも、2割の顧客に的を絞ったサービスを行う方が効率的である。
  • 商品の売上の8割は、全商品銘柄のうちの2割で生み出している。
  • 売上の8割は、全従業員のうちの2割で生み出している。
  • 仕事の成果の8割は、費やした時間全体のうちの2割の時間で生み出している。
  • 故障の8割は、全部品のうち2割に原因がある。


と言う事らしいです。



1986年にイタリアの経済学者 ヴィルフレド・パレート(Vilfredo Federico Damaso Pareto)が論文で提唱した、「物事を構成する要素が全体に占める割合はかたよりがあり、複数要素のうち一部で全量の大部分の割合が占められている」という考えの事。
具体的には、社会全体の上位2割の(富裕層)が世の中の富の8割を保有しており、逆に8割の低所得者層は社会全体の富の2割しか占めていないと言われています(「8割」や「2割」といったキーワードから、「80:20の法則」、「2:8の法則」と呼ばれることも)。
売上の80%を生み出しているのは、20%の顧客だという考えのもとになった法則です。

確かにそうかも、と思いませんか?
実際に私の商売でも、在庫数と販売数を照らし合わせてみても大体それ位になります。(おいおい大丈夫かぁ?)
本当は在庫なんか無い方が良いんですが、そうはいかないですよね・・・

しかし、色々な事に応用出来そうな「パレートの法則」。
意識しておけば良い事ありそうな気がします。

そろそろパソコンの買い替え時かも・・・

言わなくてはいけない事がありまして・・・

実は今使っているパソコンのOSがvistaなんです・・・


VISTAなんです。


そうなんです、何でまだ使ってんの?

って言うツッコミが聞こえてきそうですが、使えてたから勿体無い精神で使っておりました。



しかし流石に、マシンスペックも良くないし、サポートもとっくに終わってますよと言う事で買い替えを検討しております。

今はデスクトップなのですが、タブレットかノートパソコンにしようか悩んでおります。


どーしようかなぁ・・・

しかし今時ビスタは無いよな。

メキシコの漁師とMBA旅行者の話について思うこと・・・

一時期ネットで流行っていた話です。

御存知の方も多いのでは?






メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、

「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。

すると漁師は

「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が

「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」


すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。


「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」




以上のような話です。

この話を見る度に思う事があります。

恐らくこの話の意図する所は、「結局お金を稼いでも意味がないんだよ。」と言う所でしょうか?



イヤイヤ、それは違うだろうと声を大にして言いたいです。

億万長者になれば普通では体験出来ないような経験が残るではないか。




人は死ぬ時は手ぶらで死にます。

あの世にお金は持っていけないし、物も持って行けないでしょう。




経験は自分の中から決して離れないものです。

捨てたくても捨てられない場合もあるでしょう。

私は、いざと言う時には最後まで残って離れないものが経験だと思います。



それに経営者として、「お金は稼いでもしょうがないよ」とは言いたくありません。

それを言ってしまったら会社をするべきではないと思います。


お金は稼いでナンボです。

お金は全てではないけども、色々な可能性があるものだと思います。

どうせだったら生きている内に、稼いで、お金使って色々な事をしたいと常に考えています。

2017年11月5日日曜日

Lixadaのチタン合金製  防水 トゥースピックホルダー 楊枝入れを購入しました。


パラコードとスカルビーズは自分で付けました。


歳を取ると歯に物が詰り易くなってきて爪楊枝を常時持ち歩いていないと不便な事この上ないので爪楊枝入れを購入しました。



エライ安いので他の物と一緒に購入しました。

手元に来て思ったのが、チタン製なのに多少重い?かなぁ・・・




しかし製品をよく見て思いましたが、肉厚が結構ありますね。

チタンならばアルミより強度があるので、もうチョット肉薄に出来ると思うんだが、メーカーさんは破損のリスクを抑えたかったのだろうか・・・



チタンと言うには重さを感じますが、その分丈夫だと思えば許せる範囲かな・・・?(私はね)

造りはそれなりだけど、荒くは無くむしろ良い感じです。

流石に国内メーカさんには敵わないだろうけど。


でも、それにも増して魅力的なのが金額ですね、チタン製で1030円は驚愕だねぇ・・・

一昔前じゃ考えられないよ。



使い心地は普通だね、普通・・・

満足ポイントはチタンだと言う所かな。



あとは、アマゾンレビューにもあるように内部は成形時のものなのか汚れがありますので掃除したほうが無難だと思います。


私は、綿棒やティッシュにアルコールを浸けて拭き掃除しました。

掃除で使った物を見ると黒い汚れが付いていましたので結構汚れが有るものと思います。


千葉県野田市のデカ盛りの聖地、やよい食堂が休業から閉店へ・・・

野田でガッツリ食べたい時はココしかなかったなー。

暫く休業していましたが、ネット情報では閉店になってしまったそうです・・・





「一見さん殺し」と言われるほどの爆盛りはもう見れないのか、と残念でなりません。

仕事仲間と、毎週の様に行っていた頃が懐かしいです。







行くと、並び待ちか、席はほぼ満席状態、遠方から来る方も居たみたいで凄い盛況振りでした。

お店の方々も気さくな方ばかりで気分良かったなぁ・・・






当時はニラコマ定食に嵌っていて「御飯少なめ」で頼むのがお気に入りでした。

カレー系や御飯類は量が多すぎて当時はパックで持ち帰るのが定番でした。

(麺類も量は凄いけど、これはパックで持ち帰りって訳にはいかないからなぁ・・・)





全体的にリーズナブルで、量は凄い。

何で儲けが出てるのか不思議な位でした。

ひとえに企業努力の賜物ではないかと思っておりますが。



もう、こういうお店は滅多にお目にかかれないだろうな・・・


2017年11月2日木曜日

結婚した相手が外国人だと食生活に苦労する?

結構良く聞く話で、たまに食べるんだったら良いんだけど、三食毎日となるとチョットね・・・と言う方が多い。


私もモロにそんな感じで、妻が外人なので日本食が凄く恋しくなる時があります。

特に家庭的な料理がふと食べたくなる時がありますね。



野菜の和え物や、肉じゃが等に御飯。

勿論、妻は作れない&料理に興味なし?な状態なので日本料理は覚えてくれないでしょう・・・

私はまだ良いんだけど子供がね・・・

もう三歳だから日本的な料理を日常的に食べさせてあげたいと思う。

こうなってくると私が勉強して作るしかないと言う事だが、頑張ってやってみようと思います。


CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)のKAMADO(カマド)を購入しました B6サイズ

一時期凄い流行った様な印象があるカマド台を購入しました。

アマゾンのセールで安くなっていたもので・・・


実際に実物を触ってみると凄いコンパクト。

でもステンの厚みもありしっかりしていそう・・・





パーツ点数も少なく箱の説明書きを見れば一回で組み立てられるようになるでしょう。





組み立ててみた感じもしっかりしている、これは相当耐久性高いんじゃないだろうか。




一番上の網をひっくり返す事によって網焼きか、調理器具を上に乗せるかを選択できる。

単純だが使い易いシステム。







燃料である木を置く所も網があり燃焼効率がある程度よさそう。





裏側も手抜き無し。



比較的値段も安いし、狙い頃じゃないだろうか?

金額の割には良い買物したと思う。

まだ出番がないのが残念だが・・・

2017年10月12日木曜日

フラッシュライトにおけるストライクベゼルの話・・・職質時には大丈夫?

私SUREFIRE(シュアファイア)が好きで何本か持っていたんです。

特にストライクベゼルが付いたディフェンダーが好きでE2DLは歴代のモデルを所有した事があります。

現在使用しているのはE1DLです、コレもストライクベゼルですね。


で・・・ちょいちょい小耳に挟むのが、ライトにストライクベゼルが付いていると職務質問された時に没収されるとか、署まで連れて行かれると言う話なんです。

「ただのライトだから!!」って幾ら言っても無駄とか・・・


嘘か誠か?



私自身、職務質問は一回も受けた事が無いんです。

やられた方からすると堪ったもんじゃないんでしょうが、逆に経験として職質をされたい位なので・・・




まず、アウトか否か、結論から言いましょう。




「現場の警察官の判断による」


これです。




皆さん職質って結構されるみたいで、法令とか体験談は詳しいサイトが沢山あるのでそちらを参照して下さい。



で、話が変わりますが、ストライクベゼルとは別に、持ち歩いてるとアウトになってしまったのが「タクティカルペン」なんですね。


コレはペンなんだけど金属製のボディで凄い丈夫なんです。

ガラスブレーカーが付いていたり、人に突き刺す様に出来ていたりね。

これは持つ人が多いみたいで現場の警官レベルでは、ほぼほぼアウトになっちゃったみたいです。

まぁ、所謂「武器として認識された」と言うやつでしょうか・・・



現場の警官に、「ペンではあるが武器としての側面がある」と認識されたらもう駄目ですから。



で、ストライクベゼルも同じ事が言えまして・・・

詳しい警察官はストライクベゼルだとわかるはずですので「ライトではあるが武器としての側面がある」と判断されてしまうでしょう。




ただ、ライトの場合はストライクベゼルが付いていなくてもアウトになる場合があるそうです。

「おい、何でライトを持ち歩いてるんだ?」
「持ち歩く必要性が無いだろう?」
「何かするつもりか?」

とか何とか言われて、署まで来てとか言う場合もあるみたいですよ・・・

本当にギャグみたいな話ですね。

2017年10月8日日曜日

VANSONとSupreme のコラボ品のウェストバッグを購入しました。

ホームページではウェストバッグになってるけど、ポーチサイズですね。



今となっては、「なんで買っちゃったんだろう・・・?」と首を傾げてしまうほど・・・

出た時から暫くして、衝動買いしてしまいました。



年数が経つと絶対に市場には出て来なくなるし、今でさえ特定のカラーは珍しい存在になってしまいました。




革は柔らかく触り心地がいいです。

各部の処理は甘くて、造りは荒い・・・ 

ブランド料だなーと思います。




内部はカード入れあり、ここにもブランドロゴが・・・





後ろにはベルトループあり。





今の所は出番は無いけど、いつか使うでしょう。

多分・・・

MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)のヒップモンキー2を購入しました


動画でもレビューしておりますので宜しかったら御覧になって下さい。








中型サイズ位の、タスキ掛け&ウェストバッグを持っていなかったので購入致しました。

サイズ的には結構大きめです。







パット見は薄型なのですが、前面のコンプレッションベルトで厚みを調節出来るので、薄い物から厚い物まで入れる物はちゃんとホールドされます。



スペックは

 容量 : 8L
 重量 : 0.3kg
 寸法 : 24cm x 30cm x 13cm
 素材 : 500D Cordura


です。

メインの荷室は止水ジッパーです、動きもかなりスムーズ。



後ろにはハンドルがあります。

まぁ、このサイズでは使わないでしょう・・・



背面のクッションは厚くかなりシッカリしています。

樹脂製のバックプレートが入っているので、型崩れや荷物が当たって痛い等はありません。

そんなのが嫌な人はメインの荷室からバックプレートとクッションは抜く事が出来ます。

抜くとペラペラになります。



ちなみにヒップモンキーにはヒップモンキーとヒップモンキー2があります。

この二つのモデルには細かいながらも違いがあります。



●ヒップモンキーは・・・

アメリカ製産
価格は15000円位
ミリタリーなカラー展開




●ヒップモンキー2は・・・

フィリピンかベトナム製産
価格は7000円位
ポップなカラー展開



プラスチックパーツや寸法は全く同じです。






この価格差は単純に製産国による違いだとしか思えないですが倍以上金額が違うのはチョット考えてしまいますね・・・

個人的にはヒップモンキー2はお得感がありますね。


暫く使ってみましたが荷物がチョット多い方でも楽に入ってしまうバッグですのでオススメです。

2017年10月7日土曜日

snow peak(スノーピーク)のチタンシングルマグ300の購入 火入れ、焼き色付けしました。

amazonを何の気なしに見ていたら、良い感じのマグを見つけたので購入してしまいました。

このマグカップは結構購入されている方がいるみたいで、山での被り率が高いんだとか・・・?

チタン製なのに安いし、スノーピークだしで人気があるんでしょうね。


人と同じなのが嫌な私は、早速バーナーで色付けしました。

チタンなので簡単に色が付きます。






マグ自体も結構良くて、軽いし、各部の仕上げは綺麗だし、持ち手も立体的になるように工夫されているしで非常に満足度が高いです。

ちなみにスノーピーク製品自体、保証付きなので使い込んでも安心です。

MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)のFRONT(フロント)を使用してのレビュー


前回ミステリーランチのフロントを購入した記事を書きましたが、機会を逃してしまいレビュー記事を書くにあたって一ヶ月経ってしまった・・・




最近はYOUTUBEにバッグ系のレビュー動画を数本上げたので是非見てください。

今回購入したフロントも動画でレビューしております。





それでは肝心のレビューです。


ミステリーランチはファッション好きにはおしゃれなバッグとして・・・

ミリタリー好きには軍に納入しているメーカーとして有名であると思う。




今回購入したフロントはデイハンティングでの使用を想定されているらしい。

それも荷物を最低限しか持たないでハンティング行動する事を想定されているみたいです。








外見はワンデイアサルト(1DAYアサルト)にサイドポケットが左右に付いたようなデザインだが、内部のポケットの配置等は違う。

サイドポケットは全体的に伸びる、底はナイロンになっているので、底抜けすることは無いだろう・・・安心だ。






容量は19Lなので小型のバックパックの部類に入ると思う。

使い方によっては容量が少ないと思う場面があるかもしれない。

縦に長く、厚みは薄い、横幅もあまり無いように感じる、つまりコンパクトなのだ・・・

これは感心したのだが、体の自由度がありバッグが邪魔にならない、山に入ればその恩恵を受ける事だろう。





重量は1.3㎏です、これを重いと思う人も居るかもしれないが実際に背負ってしまえばフューチュラヨークシステムのおかげで重量はほぼ感じない。

フューチュラヨークシステムは無段階の背面長調節機構です。

非常に良く考えられており、キチンと調節されればオーダーメイドのようなフィット感が味わえる。


ユーザー1人ひとりの背面長や体格に応じて、ジャストフィットができるよう、パックの背面長を無段階調整することを可能にしたフューチュラヨークシステム。パック本体とヨーク(ショルダーハーネス1体パーツ)がベルクロで結束されています。また、このヨークの中にはフレームシートアジャスターが内蔵されています。このフレームシートアジャスターは垂直方向の非常に優れた強度とねじれ方向の適度な柔軟性を併せ持ちます。さらに背中のカーブに合わせて模られているので、背面長を適切に調整すると背中のカーブとピタッと重なり抜群のフィットが得られます。パックに内蔵されるフレームは荷物の荷重を受け止め伝達・分散させる役割に特化し、ヨークに内蔵されたフレームシートアジャスターが背中への優れたフィットをもたらします。この目的に最適化させた独自の複雑で堅牢なフレーミングが優れた荷物運搬性能を発揮するのです。

出典http://www.mysteryranch.jp/frames/function/#function-futurayoke



私自身、小分けするのが大好きなのでポケットが少ないと感じます。

正直、街中で使うには小分けが足りない・・・私はそう思う。(まぁ、そもそも街中バッグじゃないんだけどね。)

必然的に直ぐに取り出したい小物は上部のポケットに集中して入れる事になってしまう・・・

私の場合はスマホ2台、小銭入れ、札入れ財布、手帳、を入れている。











ミステリーランチの特徴でもあるY字ジップは初めは使用感による違いから戸惑ったが、今では慣れて非常に使いやすいと感じる。

止水ジッパーも滑らかで小気味良い。

ただ開閉しにくいと思うタイミングも確かに存在する、バッグを置けない等の不安定な場面では開閉がしにくく感じる場面が多い・・・





ちなみにキチンと背負わないと非常に違和感がある。

フレームが入っているし、だらしなく背負うバッグではないと思う。




金額は27000円だがそれ以上に満足感がある。

購入して良かったと思う。

間違いなく数年単位でお世話になると思うので使い込んでいきたい。


私が今まで購入したミステリーランチ製品のバックパックのレビューの記事は↓です。(2019年5月現在)