2019年10月25日金曜日

(ミステリーランチ)MYSTERY RANCH (3デイアサルト) 3DAY ASSAULTのレビュー動画アップしました


どうも、物欲に負け続ける男 a.k.a. だいこんおろし(@daikon999)です。

遅くなりましたがMYSTERYRANCHの3DAYアサルトのレビュー動画をupしました。

室内で撮ったので結構暗いですね・・・

基本的に一本取りに近く、編集はほとんどしない動画です。(手抜きとも言うね)

編集ソフトはAviUtlを使っているのですが、全く使えていない状態ですので勉強して凝った編集になる様に頑張ります。

あと、喋りやね・・・動画になると上手く喋れないのよね。

ちゃんと台本を作って喋るべきなのかも・・・

自分でも気になっているので寛容な心でご覧下さい。

宜しければチャンネル登録お願い致します。

物欲に負け続ける男のやる気に繋がります。



新型の3DAYアサルト2019年モデルです↓


街中でも使いやすい3DAYアサルトのクラシックモデルは↓です。

2019年10月22日火曜日

YouTubeにミジンコを食べるミナミヌマエビの動画をUPしました


どうも、物欲に負け続ける男 a.k.a. だいこんおろし(@daikon999)です。

チョイ前にYouTubeに動画をUPしました。

過去動画を漁っていたらこんな動画があったのでリハビリがてらのUPです。

この様な零細ブログに定期的に来て頂いてる読者の方には頭が地面にめり込む思いです。

最近はYouTubeにちょこちょこ動画をupする様にしていますので是非チャンネル登録をお願い致します。

現在649人です・・・あと351人かぁ・・・先は長い。

収益化に成功致しますと物欲に負ける男のやる気がモリモリ出てきて更新ペースが上がる&レビュー商品が増えると思います。


動画自体はふと気づいた時にミジンコが大量発生していました、最初はどんな生物か判らずミナミヌマエビが殺されると思いましたね。

ミジンコって目で見えるんだ!!ってそんなレベルでした。



2019年10月20日日曜日

【Manfrotto(マンフロット)】のミニ三脚!!PIXI EVO MTPIXIEVO-RDの購入&レビュー


どうも、物欲に負け続ける男 a.k.a. だいこんおろし(@daikon999)です。

今回のレビュー記事は・・・


【Manfrotto(マンフロット)】のミニ三脚。
PIXI EVO  MTPIXIEVO-RDです。


PIXI EVOミニ三脚はPIXIミニ三脚の進化版であり、機能性がアップしています。




●開脚角度は2段階に変更可能、脚の長さは5段階に変更が可能。
●アダプトとアルミニウムの素材の組み合わせで軽量でありながらも、安定性を確保。
●開脚角度:2段階(55°/80°)/脚の長さ:5段階/全伸高:20cm/最低高:10.5cm。
●パン回転角:360°/自重 250g/最大耐荷重 2.5kg。




↓この状態が一番高くした状態です。

小物撮りにいい塩梅です。




赤いボタンを押して脚の長さを調節します。

5段階に調整できる脚で微調整が出来ます。





側面下部にあるボタンをスライドさせて脚の可動域を増やす事が出来ます。

脚は途中で止まらない設計ですので、実質角度の調整はふたつの位置しかありません。

ここのスライドボタンが固いのでシリコンスプレーを軽く吹いています。

凄くスムーズになりました。

ちなみに、556とか溶剤が入っている物は吹いては駄目です、壊れます。






↓の写真が一番低い状態です。

ここまで低く出来ると撮影にも色々な可能性が出てきます。




自由雲台ですので90度にも出来ます。

耐荷重は2.5kgですので、ミラーレスカメラ、エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ+標準ズームレンズなら十分に対応出来ます。

流石にコレにフルサイズは無理でしょうけど・・・




実測重量でもかなり軽いので、常時持ち歩きしても苦にならないと思います。


実際に使用してみても、かなりしっかり感があります。

ただ・・・購入時にネックになったのが、カメラを取り付けるネジ部分の破損報告の多さです。

Amazonレビューでもかなりの数の方が、ネジ部分の脆さを指摘しています。

中にはカメラが落ちてしまったとの報告もあり、僕自身不安でしたが購入いたしました。

駄目なら直せばいいやの精神です。

実際に修理された方もおり、簡単に治せそうです。


ネジが取れた場合の修理方法



雲台上のゴムを剥がします。
E型止め輪を軸にはめ込む為の穴が空いています。
E型止め輪(内径四ミリが適合します)を丸い部品の上に乗せて、雲台の間に入れます。
上から軸の部品を入れ、E型止め輪をラジオペンチなどで軸にはめ込みます。
剥がしたゴムを両面テープで貼り付ければ完成です



ちなみにE型止め輪ってのは↓です。
大きめのホームセンターなら売っていると思います。


でもカメラが落ちたらショックだから取り扱いはネジの状態を見ながらの方がいいと思います。

2019年10月17日木曜日

スノーピーク(snow peak) フィールドバリスタ コーヒーミル CS-116を半年以上ガッツリ使った追記レビュー記事・・・


どうも、物欲に負け続ける男 a.k.a. だいこんおろし(@daikon999)です。

今回の記事は追加のレビュー記事になります。
前に購入したsnow peak(スノーピーク)のコーヒーミルですが、半年以上に渡り毎日数回使用しています。

豆を挽いた時に豆の大きさがバラバラになってしまう事や、色々と気になる部分が出てきましたので記事にしました。


挽き豆のバラつきは恐らくスノーピークだけの問題ではなく、大多数のセラミック刃の小型ミルではそうなのではないかと思います。

ミルの性能は価格帯に比例しますので、これに関しては数万出して性能の良い物を買うしかありません。


前回の記事で指摘したように蓋の部分が摩耗しています。

更に、摩耗によって金属片も結構出てきますので驚かれるかもしれません…

あと、豆を挽いている時に稀にハンドルと一体式の蓋が取れます・・・

結構危ないかも・・・豆をぶちまけそうになります。




ハンドルとの接合部分である凸の部分は始めより摩耗していますが、その変化はゆっくりです。

このペースで使い続けても数年は大丈夫そうかなぁ??




コメント頂いた方も仰っておりましたが、金属片が粉に混ざってそうであまりいい気分はしません・・・




この様なセラミック刃は、豆をすり潰すような構造の為どうしても微粉が目立ちます。

こだわってくると結構気になってきて、違う物を新しく買おうかと思い始めています。


ただ、セラミック式も良い所があります。

●簡単に洗える
●静電気が発生しにくい
●熱伝導性が低いので発熱しにくい
●耐久性がある

以上の特徴があります。


もうしばらく使い込んでみて、不満が出るようでしたら買い替えます。

デザインは気に入ってるんだけどなぁ・・・


たぶん次買うとして狙いをつけているのは↓です。

2019年10月12日土曜日

ハイゼットトラック(S100P)のスパークプラグ交換


どうも、物欲に負け続ける男 a.k.a. だいこんおろし(@daikon999)です。


今回の記事は仕事車であるハイゼットトラックのプラグ交換です。

型式はS100Pです・・・新規格前の車両です、もはや旧車の部類かなぁ?



助手席のシートを上げると奥の方にプラグコードが見えます。

下側から交換しようとするとカバーを取らないといけないので面倒くさがりの僕は助手席シートから交換しました。




エクステンションとラチェットを駆使して取り外しましたが、結構苦労するかも・・・

素直に車体下から交換するほうが幸せになれるかもしれないです。





目視でも付着物や端子に摩耗が見られます、完全に交換時期やね。




新しいプラグはNGKのBPR5EKBにしました。(エンジン形式はEF-NS)

本当はイリジウムプラグにしたかったけど設定がなかったわ(泣)



交換後は、なんか乗りやすくなったね…

シフトチェンジ後のギクシャクがなくなった。

プラグ代は三本で1500円位だったので気になったらこまめに交換した方がいいかも・・・


2019年10月6日日曜日

Tasmanian Tiger【タスマニアンタイガー】TOURNIQUET POUCH 2 HZ【ターニケット ポーチ 2 HZ アダプター】購入&レビュー


どうも、物欲に負け続ける男 a.k.a. だいこんおろし(@daikon999)です。

今回購入したのはタスマニアンタイガーのターニケットポーチアダプターです。

ターニケットポーチの名が付いていますが、MOLLEの取り付け位置を90度変更し装着出来る商品です。(縦⇔横に出来ますがベルクロ部分は1インチより大きいので1インチMOLLEには装着は出来ない)

アウトドア用やタクティカルバッグのショルダーハーネスに簡単に取り付けできる様になります。




TATONKA(タトンカ)タグになっている。

タスマニアンタイガーはタトンカが製造しドイツ軍などに供給している。




縦ストラップを横取り付けに出来る。





デイジーチェーンにもこの通り。





縦のショルダーストラップにも装着出来ます。


アダプター自体はペラペラしてますが、結構丈夫。

柔軟性もあるので幅広い製品に装着出来そうです。

MOLLE大好き人間は是非一個は持っていたい所です。