2019年5月31日金曜日

ヤフオク(Yahooオークション)に来る英語の質問・・・それはナイジェリア詐欺です。目的や手段とは?

最近結構な頻度でヤフオクで出品している商品に英語の質問が来ます。

例えば↓とか…

vHello Yahoo Exhibitor, My name is Jacquie Taylor from California, Im fully interested in buying your item posted on Yahoo Auctions, I would like to know many units do you have for sale, Im buying this item for my cousin whos living in USA, Ill be offering you $2,500 USD for the item and including the shipment cost via EMS to my cousin in United I would like you to send me more pictures to my email address... jaquietaylor115 (at) g m a i l . com I wait to hear from you soon! Regards,


そのままGoogle翻訳に突っ込むと↓になります。(和訳)

vHello Yahoo Exhibitor、私の名前はCaliforniaのJacquie Taylor、私はYahooのオークションに掲示されているあなたの商品を購入することに完全に興味があります。 あなたにそのアイテムのためにあなたに2,500ドルを提供して、そしてEMSを通して米国の私のいとこへの送料を含めてください。 com私はあなたからすぐに連絡を待っています! よろしく、


これはアメリカに送ってくれってなってますが、明らかに詐欺です。
かなり昔からあるEMS詐欺で、通称ナイジェリアからの手紙又はナイジェリア詐欺と言います。

アフリカ地域(主にナイジェリア)を舞台に多発している国際的詐欺の一種。
先進国など豊かな国家に住む人から、手紙やファクシミリ、電子メールを利用して金銭を騙し取ろうとする詐欺です。
2000年代からは電子メールやチャットアプリで行われる。







ナイジェリア詐欺って何?目的は?


大きく文面も変えず何年も前から同じ手口ですので、引っ掛かる人もいないと思うのですが説明します。

まず、ナイジェリア詐欺の特徴として商品代金の相場から大きくかけ離れた金額を提示してくることが挙げられます。

今回僕が出品している商品の落札相場が1万円位です。
(アメリカのebayでも同じ1万円位。)
それに対して相手が提示してきた金額は2,500米ドルです…現在の為替レートで変換すると約27万円と言う超高額で売ってくれとの文面です。


こりゃヤベーな・・・来たなバブル!


普通ならバブルが来たと思うより怪しいと思いますよね?
断言できますが相場の何倍ものお金を払うっていう類は確実に詐欺です。


Yahooオークション上でのナイジェリア詐欺の手口は、お金は後で払うからと言ってEMSで商品を送らせて商品代金を払わないという手法です。

うーん、いまだにやってる位だから、引っ掛かる人が居るんだろうなぁ…と思います。

いずれにせよ、英文でEMSで送ってくれは100%詐欺ですので、絶対に送らないようにして下さい。

DANA DESIGN(デイナ・デザイン)とはどんなブランドか?ブランド開始から終了までの系列とMYSTERYRANCH(ミステリーランチ)の繋がり


そもそもDANA DESIGN(デイナ・デザイン)とはどんなブランドか?ブランド開始から終了までの系列…



DANA DESIGNは1985年にデイナ・グリーンソンが立ち上げたバックパックブランドです。
(公式によるとこの当時の呼び名は創業者と同じくデイナ・デザインと呼ばれています。)


当時から登山家やバックパッカーからの評価は非常に高かったのですが、1995年にデイナはK2グループにデイナデザインを売却します。


アンソニー・インダストリーズ(現・K2)の子会社となり、デイナさん自身は1998年にデイナデザインから退きました。



そして色々な要因はあったのでしょうが、デイナデザインは2006年に消滅しました。




DANA DESIGN(ダナ・デザイン)の復活



そして、2010年に総合アウトドアブランドのMarmotのライセンスの下、コールマン・ジャパンが製造を請け負う日本向けの「ダナ・デザイン」として復活しました。

創業時のテイストに当時の最新技術を取り入れて、再度高評価を獲得するまでのブランドに成長しました。
(この当時、公式による呼び名はダナデザインと呼ばれています。)




ちなみにDANA DESIGNの人型マークにはちゃんと名前があります。

「LEAPING FOOL」(跳びはねるおバカ)

です。





そして再度のブランド消滅へ・・・



多くの方を魅了してきたDANA DESIGNですが、2013年暮れ頃に再度ブランドが消滅してしまいました。

2019年現在、復活も無くそのままになっております。






デイナのその後・・・そしてMYSTERY RANCH(ミステリーランチ)の設立へ・・・




K2グループに売却したデイナさんのその後というと、モノづくりから離れて、世界各地を飛び回って、スキー三昧だったらしいです。

生粋のアウトドアマンであるデイナさんが遊びまわっていると、あるとき娘のアリスに「わたしのヒップバッグを作って」と頼まれ、数年ぶりにミシンを踏むことに・・・
(この時作ったヒップバッグは特許を取得したミステリーランチのウエストベルトシステムの原型となり、ナイスフレームやSATLというブランドを代表するモデルへと受け継がれたとの事です。)


やっぱり、自分で経営やデザインをしたいという気持ちが湧いてきたのか、デイナさんは
2000年にMYSTERY RANCH(ミステリーランチ)というブランドで再スタートします。

ちなみにK2社との間には、非競争契約(競合製品を生産しない取り決め…簡単に言うとバッグを作るなって事です。)が結ばれておりましたので、その契約が終わるを待ってミステリーランチを立ち上げたとの事です。

ミステリーランチのブランドこそまだ20年程ですが、パック製作のノウハウは40年以上の蓄積があり、円熟のバッグメーカです。


そして2004年、アメリカ海軍特殊部隊“Navy SEALS”で採用されたことが転機となり、ミリタリー好きから一般の方にも支持されるブランドになりました。

あとの流れはミステリーランチファンの知る所だと思います。




僕はDANA DESIGN世代ではないので、過去の隆盛を知る由もないのですが、今だに一部のモデルにちゃんとした値段がついて売買されているのを見ると非常に魅力的なメーカーさんだったのだなぁ、と思います。

今は中古でしか手に入りませんが微妙に小物が欲しくなる時があるので、このブログでDANA DESIGNの商品を紹介する時が来るかもしれません。


2019年5月29日水曜日

EmersonGearSの吊り下げ出来るトラベルポーチ Multicam Black(マルチカムブラック)の購入&レビュー

今回購入したのはEmersonGearSのトラベルポーチです。


色は勿論マルチカムブラック『Multicam Black』です。
通っぽくMCBKといってもいいゾ。




今回もマルチカムブラックの商品を狙っていたのですが、相当探した中でマルチカムブラックの吊るす事の出来るフック付きトラベルポーチはこれ位しかなかった。






そもそもEmersonGearSって何だ??


EmersonGearなら知ってるんだけど、何でSが付いているんだろう?


例によってネットの大海に潜ってみたら、EmersonGearの別ライン品っぽいですね。
アウトドアよりの商品ラインって事なのかな?



サイズは縦19×横24×厚さ8cmとトラベルポーチにしては結構容量があります。

歯磨き粉もアクアフレッシュのサイズがそのまま縦に入るし、フィリップスのシェーバーでさえ縦に入ります。

うーん、これは便利…わざわざ旅行用に小さいサイズの歯磨き粉とか買わなくていい。

自宅にある物を詰め込んで出発すればいいだけですからね。





左右に仕切りがあるので縦長の物を入れるのに役立ちます。





ちゃんと実物生地ですね。

あと、非常に気になっているのが呼び名で、この手の商品はメーカーさんによって名称が違うんだよね。

トラベルポーチ/コスメポーチ/化粧ポーチ/収納ポーチ/メッシュポーチ/オーガナイザーポーチ等々…名称が沢山あります。

名称に関しては固定して欲しいですね…探す時に苦労したし…




男性であれば十分な容量があると思います。

直接置いてもいいし、縫い付けられてるフックで何処かに吊るす事も出来ます。



ただ、不満に思う部分もある…

ジッパー関係はもうちょっと大型の物を使用して欲しかった、ちょっと頼りない。


吊り下げフック部分も、重ね縫いして欲しい。

吊り下げると一番荷重のかかる部分なのでココについては自分で補強するかもしれない。


ただ、機能的には問題ない物だしあると非常に便利です。

洗顔用品をひとまとめに出来て、旅行時やミニマリストの方には非常におススメです。

2019年5月27日月曜日

バイク乗りが付けている1%er『ワンパーセンター』パッチ(ワッペン)に付いての話…

自分じゃ最近ゲームはやらないので、プレステは2で止まっている世代です。

でもゲーム実況動画が好きでよくYouTubeで観ています。

最近のお気に入りは『Days Gone』デイズゴーンと言うゲームです、このゲームはフリーカーというゾンビ的なものが徘徊する様になってしまった荒廃した世界を舞台にしたのが特徴で、主人公がバイキーギャングです。


このゲーム、バイクが重要で凄い面白そう。


スキンヘッドにTATOOという一般社会には間違っても溶け込めないであろう風貌の男と、ケツに跨っているエロ被りの男(主人公)が付けているワッペン(パッチ)が1%er(ワンパーセンター)です。

ついにゲームまでに出てくるようになったのかと初めて見た時はビックリしました。


今回の記事とゲームの内容は全く関係ありません。

1%er(ワンパーセンター)の由来と意味を記載します。


事の発端は、1947年7月4日独立記念日。

カリフォルニアの小さな田舎町ホリスターでAMA(アメリカン・モーターサイクル協会)主催のバイクレースが行われました。

バイク乗りのイメージアップを計ろうと、AMA(アメリカン・モーターサイクル協会)が健全な公道レースを行ったのだが、観戦に来たアウトローバイカーやMC(モータサイクルクラブ)が町全体を占拠してしまい、勝手に違法レースをやったり、酔っぱらって町を破壊したり、コントロール不能状態になってしまい町は滅茶苦茶になったらしい…

AMAの計画に反して「全てのバイク乗りはアウトローバイカーだ!!」なんて事になってしまいました。


これが有名なホリスター暴動です。


しかし、これに対し、AMAは事件後の会見でホリスター暴動を起こしたような不良バイカーは、バイク乗り全体の1%にしかすぎないと釈明した。

この事から「俺はその1%のバイカーだぜ!」というようなアウトローバイカーは自らの事を「1%er」と名乗り、そのパッチを身に付けはじめた・・・・・・・。

これが事の起こりです。


1%er(ワンパーセンター)の重み&注意点


基本的にこのアメリカでこのパッチを付けているのはアウトローバイカーの中でも、激ヤバの人です。

日本では想像も出来ないでしょうがアメリカのモーターサイクルギャングは違法な事に手を染めて収益を出しています。

ドラックディールから、とんでもない違法な事まで…している事でしょう。

僕は、ハスラーなバイク集団はバイキーギャングとまとめて呼んでいます。

個人では知らんけどMC全体で違法な事をして収益を出しているMCってのは日本では聞かないですね。
おそらく日本では無いんでしょう。


1%erは数あるMC(モータサイクルクラブ)の中でも一部の人しか付けていないので、洒落や冗談で付けているととんでもない事になります。

彼らはMCに命を懸けています。

MCによって1%erワッペンの枠や色が違っていて、その人の階級がわかるようにしているクラブもあるみたいです。


日本人が思うより遥かに看板の重みが違います。
彼らはそういった事で生活し、生きています。

ノリや興味本位で真似てはいけない領域だと思うんです、僕は。



日本では何気に付けている人が多い様に見受けられますが、間違ってもアメリカにその1%erパッチやMC看板を持ち込まない様に…
(俺のはコスプレじゃない、我こそはって覚悟があるならいいんでしょうけど。)

バイキーギャングには縄張りがあり、バイク乗りはわかりあえるなんてノリはMCの看板を背負ってるとありえません。

逆に侵略者だと思われて排除されるか、力量を試されるのがオチです。



我こそはって思う方どうぞ↓


ブロガー界隈を惑わす『topmediaの鈴木幸子』の正体は?…まさに魔性の女。







topmedia鈴木幸子とは何者なのか?



正体を考察しよう。


まず鈴木幸子とのファーストコンタクトは幸子側からの一方的に行われる。
そしてブロガーが標的になる事が多いみたいだ。

まずは↓の文面を読んで頂きたい。

差出人: 鈴木幸子 <suzukisachikoapple@gmail.com>
題名: 広告記事のお問い合わせ
メッセージ本文:
はじめまして。私は topmedia の鈴木幸子と申します。
弊社は貴サイトにおいて、ハイパーリンクを挿し込んだ記事を掲載して頂くことが出来ればと思い、ご連絡させて頂きました。
もし為替・スポーツ・カジノなどに関する記事を掲載して頂くことが可能であれば適切な料金を支払わせて頂きます。金額等については改めて詳しいお話をさせて頂ければと思います。
記事掲載以外にもバナー搭載やtextlinkといた形等も考えております。
ご希望の際には、私までご連絡頂けますと幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。


貴方と鈴木幸子とのストーリーはここから始まる。



貴方はこの様なメール&コメントを貰ったら喜ぶはずだ…「ついにうちのブログもこの様な企業案件が来たか!」と。


でも、落ち着いて聞いて欲しい…出オチだが topmedia の鈴木幸子と言った人物&企業は存在しない。


まごう事なき詐欺案件です。



 topmedia 鈴木幸子の正体は?



上記のメールは数多くのブロガーさんのブログに送信されているみたいで記事にされていることが多い。

まず『○○に関する記事を掲載して頂きたい』の欄はそのブログの特化したジャンルが多いようだ。


 topmedia の鈴木幸子に返信しても返事は返ってこず、アドレス収集が目的ではないか?

と言う声が多数であった。


しかし、返信が返ってきたブロガーさんも居た様だ…

うーん??上記記事を読んでみると、実際の案件ぽいんだがフィッシングサイトに誘導させるリンクを貼らせるつもりなんだろう。

この様なリンクを貼ってしまうとブログ自体がスパム扱いされてしまいとんでもない事になってしまう。(アドセンスが停止(BAN)される可能性が高い。)


メールの送信日時の表示から送信場所は中国でないか?と言う事であった。
そしてメールの送り主は限りなくブラックな人物からであろう…


ネットの大海に漕ぎ出して情報を探索していたが、残念ながら正体までは辿り着けなかった。


いずれにせよ、あの手この手で第二第三の幸子が出てきてもおかしくない。
皆さんお気を付けください。


おまけ↓

伝説の鈴木さん


697 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/07/26(火) 00:23:30 ID:TxbcoXET0
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた。
一体何が伝説なのだろう・・ 俺の伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
ついに伝説の鈴木さんに会える。
俺はわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった。

2019年5月25日土曜日

スマホ持って登山するのにまだGPSアプリ入れてないの?遭難のリスクは限りなく下げれる!電波が無い山奥でも使えるGPSアプリの紹介です。


皆さんスマートフォンはお持ちですよね?

ガラケーの方はスマートフォンに機種変更して下さい。
特に登山をする方はすぐにスマホにしましょう。

スマートフォンはアプリをインストール出来ますので自由度が格段に上がります。



さて・・・今回ご紹介するのはジオグラフィカ『Geographica』というアプリケーションです。



このブログに来て頂く方は大体登山する方だと思うのですが、登山で一番怖いのは遭難のリスクが常にある事です。


このアプリはオフラインでも使用出来、スマホの電池が続く限り遭難のリスクを限りなく低くします。


─『表示するだけ』で地図を保存して、携帯圏外の山奥でもGPSとして機能します。Androidでも、iPhoneでも。

新世代の登山用GPSアプリです。
ジオグラフィカ(Geographica)は、オフライン環境でも使える『キャッシュ型オフラインGPSアプリ』です。
一度表示した地図は自動でアプリ内に保存されます。
携帯圏外の山奥でも海の真ん中でもスタンドアローンで動作し、地図表示とGPSナビゲーションを実現します。
あなたのスマートフォン(iPhone、Android)にインストールするだけで登山用GPSとして機能し、アウトドアライフをサポートします。


ダウンロードは↓です。







上記の様に今や登山時のGPS使用は必須と言っても過言ではありません。

スマホにこの登山用アプリを入れれば登山用GPS端末になるので、わざわざ高価な端末を買わなくてもいいのです。

僕自身登山をするので、スマホには複数の登山用のGPSが入っていますが、段違いの完成度です。


しかも無料。


マジで素晴らしい。




そもそも、道迷いでの遭難は低山のほうが起きやすい。

高山では木が生えてなかったりして見通しがいいし看板なども整備されています。(森林限界だと木なんて生えてないしね。)

実は人があまり入らない低山の方が圧倒的に難しいです、木々が生い茂り人の往来が
あまりない様な山ですと登山道自体がわかりにくい場合があります。



低山だからと油断して行くと、とんでもない事になります。



そういったリスクを避けるためにもこの様なアプリをお勧め致します。
これから特に登山をする人が増えるシーズンですので、周りの方にもおススメして下さい。



注意点が御座いますが、あくまでも過信は危険です。
僕自身GPSアプリだけに頼るというのは推奨はしておりません。

GPSアプリが入っているスマホと共に『紙の地図』『コンパス』『モバイルバッテリー』は絶対にセットで持って行きます。

これはスマホの故障という万が一の事態に対応するためであり、↓の様な事態を避ける為でもあります。



この様な事もあるみたいですので、別途で『紙の地図』『コンパス』『モバイルバッテリー』は絶対に必要です。



あと、開発者であるマツモトケイジ@keizi666さんがジオグラフィカ『Geographica』の活用法&説明書PDFも紹介されてましたので、使いこなしたい場合は↓をご覧下さい。

http://geographica.biz/tmp/map_and_geographica.pdf(PDFの説明書です)

https://www.yamakei-online.com/yama-ya/group.php?gid=4


山が好きなら、防げる遭難はしない様にしましょう、山では絶対に死なないようにして下さい。


「腕に装着したいんだよ!」って人や、色々なアクティビティに対応可能な超ハイテクな時計は↓です。

2019年5月24日金曜日

Mystery Ranch『ミステリーランチ』Urban Assault 24(アーバンアサルト24)と2Day Assault(2デイアサルト)の話・・・

今更この話題かよって感じですが、この話題を・・・

去年のOutdoor Retailer Winter Market にてミステリーランチの新作が発表されました。

内容は↓です。




主にミステリーランチのアーバンアサルト24と2デイアサルトの紹介ですね。

両方ともかなり機能的に仕上がっていて、Urban Assault 24はEDCバッグとしてかなりの人気が出そうな予感がします。



Urban Assault 24の仕様ですが・・・

●Frontにも使用されているストレッチウォーターボトルポケットの追加。
●メイン気室とは別にラップトップコンパートメントの追加。
●残念ながら、Urban Assault 24にFuturaヨークのハーネスが搭載されていません。
●人気のStick-Itアクセサリーをマウントするのに必要なアタッチメントポイントはありません。底は滑らかです。


2Day Assaultは、ラップトップコンパートメントを備えており、3 Day Assaultの27リットル「民間」バージョンですとの事。


嬉しいニュースですが、これらの新しいパックはどちらも、2019年7月にMystery Ranchから入手可能になりますとの事です。



日本での発売時期は未定・・・・というより日本ではアナウンスもされていない状態です。
今までのミステリーランチの販売対応から予測すると、アメリカと日本の発売時期はほぼ同じ位だったので、今回もそうなる可能性が高いと思います。

恐らく今年の7月から8月には日本でも発売されるのではないでしょうか?


ちなみに正式にアナウンスされたわけではないので、発売予測と動画で紹介された仕様とは異なる場合もありますので御了承ください。

2019年5月23日木曜日

MYSTERY RANCH『ミステリーランチ』 CONTOUR WAIST BELT AERO『コンツアーウエストベルト エアロ』の購入&レビュー

ミステリーランチの3DAYアサルトに装着するためにLIVE WING WAISTBELT『ライブウイング ウェストベルト』を購入しました。




購入したと思っていました・・・
出品タイトルもLIVE WINGだったけど、返品も面倒なのでそのまま。



届いたのが↓です。




ベルクロの部分が中に入れられてた&よく確認しなかった為わからなかったわ・・・

これはLIVE WING『ライブウイング』じゃないんです。

正式名称は CONTOUR WAIST BELT AERO『コンツアーウエストベルト エアロ』です。



ちなみにライブウイングはベルクロ部が三角になっていて3DAYアサルト&スイートピーにフィットする様になっている。
装着するとパット部も長いので腰周りを包み込むような感じになる。
↓がライブウイング『LIVE WING



間違っちゃったもんはしょうがないのでちゃんと使用します。

エアロ『AERO』なのでパッド部はメッシュになっています。




コンツアーウェストベルトを3DAYやスイートピーに使用する場合はこのベルクロは使用出来ません。




↓一応問題無く装着は可能です。




装着後は腰周りにボリュームが出てクソ格好良い。





バッグ本体に付いているウェストベルトのサイドリリースバックルを取り外してコンツアーを取り付けます。

コンツアーのトリグライドにウェストベルトは通して下さい。
強固に固定されます。


取り敢えず固定してしまえば問題無く使用可能です。

CONTOUR WAIST BELT AERO『コンツアーウエストベルト エアロ』が実際に対応しているのはグレイシャー、テラプレーン等のガイドフレームモデル、又はナイスフレーム対応ザック用です。




実際の使用感としては素晴らしいですね。
バッグの荷重を腰に集中させる事が出来ます、腰でバッグを支えるような感覚です。

骨盤で持つような感じになるので肩から垂直方向に重さが来ない。

重量物を長時間背負う時に絶大な効果を発揮するでしょう、多分ライブウイングだったらもっと素晴らしいと思う・・・

ライブウイングは背面までパッドが回り込み腰周りを包み込むような形になるのに対して、コンツアーは背面の左右周辺のホールドが弱い気がする。


でも、おそらくコンツアーを使い続けると思います。
ライブウイングも中々出てこない&高いですしね・・・


MYSTERYRANCHさんLIVE WING再販お願いしまーす。

2019年5月22日水曜日

YahooニュースからTwitterとかのSNSシェアボタンが消えている件、ボタンがなくても簡単にツイート出来ます。



主にYahooニュースで情報を見ているのですが、最近?なのかな・・・?

SNSのシェアボタンが無くなっていて、ツイートする時に困っておりました・・・

Twitterでツイートする時にも地味に不便で・・・

僕はブラウザをGoogle chromeにしているので便利なツールが無いかなぁと漁っていたらありましたよ、便利な奴が!


Just Tweet ボタン


JUST Tweetボタンをインストールして、拡張機能ボタンに表示されているTwitterバードのボタンを押すだけで、表示しているページを簡単にツイートする事が出来ます。



尚且つ、SNSシェアボタンを押した時と同じ見え方をするので非常に便利です。


こんな便利な物があるんだったら速攻で入れておけばよかったです。

2019年5月21日火曜日

今話題の『警視庁SSBC』部隊とは・・・数々の難事件を解決する警視庁のアーバントラッカー(都会の追跡者)

最近ニュース等で目にする機会が増えてきました、『警視庁SSBC』とは何なのか?情報を掘ってみたいと思います。



『警視庁SSBC』とは2009年4月に警視庁刑事部に設置され犯罪の広域化や電子化に対応した部隊です。
主な役割は電子機器の解析や捜査支援システムより得られた捜査情報の分析を行い、捜査員の支援を行っています。


『SSBC』とは、『Sousa・Sien・Bunseki・Center』捜査支援分析センターの略です。

SSBCには主に「機動分析係」と「分析捜査班・モバイルチーム」という2つのチームがあるります。前者は防犯カメラ画像回収の専門部隊で、後者はその画像と犯行手口や犯歴のデータベースを重ね合わせて分析する部隊です。


主に専門としている捜査は・・・

●画像解析や電子機器の分析を行っており、近年ではとんでもない台数になった監視カメラや電子機器に残されたデータから捜査対象者を割り出しています。
複数の監視カメラの映像をつないで追いかけていくリレー方式を得意としているみたいです。

●SSBCは、様々な規格の映像を取り込むことができ、その映像を手配容疑者などの映像と顔照合ができる『撮れ像』と呼ばれる独自の機材を持っている。

●都内のどの場所に民間の防犯カメラがあるかという『防犯カメラ設置データベース』も持っている。

●プロファイリングもする。
プロファイリングとは過去の犯罪事件にかかわる諸種のデータベースを活用して、新たな事件の犯人の型・特色を割り出す方法です。

●旅券や外国人登録証などの簡易鑑定も行う事が出来る。


上記の情報を統合するとSSBCは、サイバー犯罪対策室、鑑識、科捜研を組み合わせた様な組織になっているみたいです。


いわばハイテク機器の使用に特化し、情報精査のプロですね。
まんまトラッカー(追跡者)です・・・トラッキングで痕跡を探して追い詰めるハンターの様な印象を受けました。


そして、冒頭で『SSBC』を目にするのが増えてきたと言いましたが、それもその筈で、近年の重大事件の解決に多大なる貢献をしているからなんですね。

以下に『SSBC』が活躍し、解決した事件を一部紹介します・・・

●悠仁さまの机に刃物を置いた男、侵入事件『住所職業不詳の長谷川薫容疑者』の早期逮捕。
●アパート内で複数人の遺体を解体した『座間9遺体事件』『白石隆浩容疑者』の逮捕。
●渋谷のハロウィンで軽トラックを横転させた事件(逮捕者4名)。


結構な有名事件を捜査されてますね。
上記は氷山の一角であり、これ以外にも多数の事件を捜査していると思われます。

警視庁の花形と言っても過言ではないでしょう。

都市部では犯罪も起こりやすいので『SSBC』のさらなる活躍を一国民として応援します。

2019年5月20日月曜日

富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り&児玉兄弟商会 携帯防虫器の購入&レビュー

最近、湿気が多くなってきたせいか、ユスリカが多くて多くて・・・

顔の高さにいる大量の小虫がグルグル回って作業場内部にも入ってくる事がある為イライラはマックスになりつつありました。

こいつらの生態を調べていたら、ユスリカって♀×1に対し♂×大群らしい。

ほーん、僕がクソ熱いコンテナ内で作業している時もこいつらは女子に群がっていたって言うのか・・・

まぁ、いいけどね。




さて、去年から気になっていた製品が・・・
『富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り』と『児玉兄弟商会 携帯防虫器』です。


この製品は本業の森林作業者の方も愛用しているという非常に効果の高い防虫線香です。

成分:メトフルトリン
適用害虫:ユスリカ、チョウバエ、アブ

森林香の特徴:効力を一層強化し線香の厚みを厚くして、煙の量を一段と多く出るようにしました。
広い野外での森林作業、釣り、海水浴、園芸、農作業には最適です。
防虫線香なので殺傷能力はありませんが、有効成分のメトフルトリンは家庭用殺虫剤に広く使用されており、人体に対して安全性の高い成分になります。 

との事。

殺虫はしないらしいので、無差別殺虫せず昆虫にも優しいというナイスな商品です。

慈悲深い僕にピッタリです。




勿論野外でしか使わないので、専用のケースも購入しました。

ステーが付いていますのでベルト等に引っ掛ける事が出来ます。




↓のステーですが、個人的には嫌いだったので、写真を撮った後でカラビナに変更しました。

カラビナの方が僕は使い易いです。

紐もパラコードに変更しようかな・・・




裏側には二つの予備線香が入れられるようになっています。




画像の様に紐を裏側に通して使う様にすればケースは絶対に開かない様になっています。

合理的なデザインです。




パカっと開くと内部にはギザギザのステーがあり線香を強固に固定します。

このタイプは濡れても、さっと水滴を振り落とすだけで線香が湿気ず使用出来るので野外使用にはありがたいです。

他の方のレビューでは10年使用しているという猛者もいてこのケースの丈夫さが引き立っていました。




↓は点火し始めの時・・・

この後、二時間位使用しましたが効果は抜群でした。

作業場周辺にユスリカが大量発生していたのですが、どこかに行ってしまいました。

というより、虫全般が来なくなりましたね・・・


ケース自体に線香が二個おまけで付いておりますので、ケースを先に買って効果に満足したら30巻き入りのを買うのも良いかもしれませんね。

僕の周辺ではこの商品の使用者がおりましたので、迷う事無く購入致しました。

こうかはばつぐんだ!


2020/3/24追記です。

夏にも使用していたけど蚊も来なくなったよ!!

森林香は医薬部外品の申請していないため「衛生害虫(蚊やブヨ)」の適用表示が法律上できないので、記載されていないみたいです。

「医薬品・医薬部外品」の承認を得ていないため蚊やブヨへの効果はうたえないだけで成分を考えると蚊やブヨなどへの虫除け効果が無いとは考えられません。

事実、蚊も来なくなってます。

でも匂いが人によってはキツイと感じるかもしれないです。

僕はちょっとキツイですね、室内で焚く事は我慢出来なさそうです・・・

蚊取り線香の匂いをさらに煙臭くさせたような感じでした。

気にならない人は気にならないんでしょうが、風下にいると臭くて駄目でした。


ただ効果のほどは間違いないんで、虫が苦手な方は試しに買ってみるのも手だと思います。


↓30巻きもあればワンシーズン以上持ちそうだと思います、キャンプや登山等にもオススメです。