2025年1月7日火曜日

個人事業主の観点から退職代行について思う事…


 僕が個人事業主になってから10年近く経つ。

事業を立ち上げてから大変な時もあったが、現在お金はないが生活も安定しており会社員時代に比べてストレスが軽減された幸せな日々を送っている。

が、個人事業主は何の保証もないし仕事のあるなしは全て自己責任である。

仕事の有無は、人によってはもの凄いストレスかもしれない、僕は「やることやってりゃ、なんとかなるっしょ」の精神だし複数の事業があるのであまり気にはしていないのだが…


さて、昨日のニュースで退職代行の話題が出ていたので書いてみようと思う。


退職代行サービス「モームリ」を運営するアルバトロス(東京都港区)は1月6日午後6時ごろ、同日の依頼件数が過去最多の256件に及んだと、公式X(@momuri0201)で発表した。これまでの1日の最多依頼件数180件から76件増加した。

同日午後6時30分時点で、Xのトレンドには「退職代行」が入っている。

同社は当日に対応した依頼者の退職理由も一部公開した。

「職場で倒れ、点滴を打ったあとに働かされた」「社内でケガをした際に会社ではなく自宅でケガをしたことにしろと隠蔽を指示された」などの退職理由があったという。

 退職を雇用主に伝えた際、「言葉をオフィス中に響き渡るような怒声で発していたので、ほぼ何を言っているか音割れで聞こえなかった」案件もあったという。

一方、同社は「依頼者に非があるような案件も中にはある」とも明かした。

出典…https://news.yahoo.co.jp/articles/b1be2141932da8159bcebc6803ba822dc6dd067e


今年は奇跡の9連休とも言われるくらい長期の休みだったらしい。

何かの拍子に「この仕事でいいんだろうか?」と思ってしまったのだろうか?、または自分の身辺を整理して転職するには良いタイミングなのかもしれない。


ちなみに僕は退職代行は大いに活用すべきと思っているし、さらに言うと、労働基準監督署が退職代行した方が良いとすら思っている。


仕事なんか今の時代幾らでもあるし、職を選ばなければ食っていく事に困る事は無いだろう。

辞めたい仕事はすぐ辞めよう、雇用主、労働者共に時間の無駄なので。

労働者が雇用主や上司にビビり散らかすから図に乗るのである、だからブラック企業が平然と日本には存在している。

こういった企業は反社会的であり企業で犯罪を犯している存在であると日本政府が周知してもいいくらいだ。


と、僕は思っています。

やりたくない仕事を心身を削ってする程、人生は長くないですよ。

現代では社会や働く人の意識も変わっているのに、経営層や上司が昔のままの意識の人が多すぎます、このような会社に付き合わないで下さい。

遅かれ早かれ淘汰される会社だと思っています。

自分の心身が一番大事です、退職代行を大いに活用してください。

2025年1月6日月曜日

GoProを手放すにあたってGoPro Premium(サブスク)のデータはどうするか?

GoPro Hero12 Blackを手放すにあたって、Hero9,11,12と使用してきたサブスクの膨大な動画データをどうするかが目下の悩みである。

GoProには「GoPro Premium」というサブスクリプションサービスがある。

これは年間6000円で、以下の特典があるため大変お得であった。
・GoProで撮影したコンテンツを保存できる容量無制限のクラウドストレージ
・GoPro以外で撮影したコンテンツは25GBのクラウドストレージに保存可能
・カメラの交換保証
・GoPro.comでアクセサリーが最大50%オフ
・更新すると、次回のGoProカメラ購入時に$100 USDオフ
・自動アップロード
・ハイライトビデオの自動作成
・ライブストリーミング


その中の「GoProで撮影したコンテンツを保存できる容量無制限のクラウドストレージ」これが問題で動画データなのでかなりの容量になってしまっていたのである。

全て撮りなおしが出来ない現場での動画であるので消すのは論外だ…

ちなみに2TBある。

これはきつい。

現実的なのが記憶媒体への保存か、YouTubeでの非公開保存だが、YouTube側のシステム変更で同じ問題に直面する可能性もある。

それかGoPro Premiumを更新し続けるかだが…(他のクラウドサービスは数倍高い。)
これも懸念があって、GoProの株価が下がりまくっているのだ。

経営的に大丈夫だろうか?という心配がある。

いずれにせよサブスク更新まで三か月ほどあるのでしばらく考えてみようと思う。

2025年1月5日日曜日

さらば GoPro Hero12 Black…


タイトル通りである。

ついにGoProを手放す時が来てしまった。


去年の9月にHero13が販売されたが期待外れであり購入する気になれなかった。

知っている方はご存じだと思うが僕はGoProフリークでありファンであった。

GoPro Hero9、11、12と使ってきている。

そのどれもが性能的に大差なく、実際の映像もほぼ変わらないものであった。

かなりの期待外れであり、むしろ夜間性能に関してはシリーズを追うごとに低下して行くような印象すらあった。


そんな中、Hero13が発売されたが、1インチセンサーが搭載されるというような前情報があったので、僕の中でも期待値がマックスになっていたが実際発売された物は今までと性能的にも大差なく、むしろ今までのバッテリーが使えないといった退化とも言えるような商品になってしまっていた。


対して、他社の製品は、GoProをはるかに上回るような性能を会得しており。特に夜間性能に関してはGoProでは最早勝負にならないような性能差になってしまっていた。

熱停止やバッテリーの持ちに対しても比較にすらならない程で、信頼性という点ではGoProでは勝負にならない。

実際に僕も撮影中に何回もしっかりと撮影ボタンをしたにもかかわらず、撮影ができていないといった事が過去にありました。

僕は実際に現地の現場に行っての撮影スタイルなので撮りなおしが効かないといったような場面も経験したので、正直言ってしまうとGoProに対する信頼感というものが年々無くなってました。


そんななか、今回発売されたInsta360 Ace Pro 2を購入致しました。

まだ実物が手元が届いてないので楽しみです、長いあいだ初期不良?で出荷停止になっていたので。


GoProは太陽光が充分にある状態での映像は非常に素晴らしいが、そうでない場合の曇天や暗い状況下での映像に大分不満があったのでInsta360 Ace Pro 2への変更です。

手元に届き次第、実際に撮影してみてYouTubeに投稿してみたいと思います。

2025年1月2日木曜日

新年のご挨拶



あけましておめでとうございます。

2024年も色々な方からのコメントやメッセージ&反応を頂きまして、非常にうれしく思います。

誠にありがとう御座いました。

2025年も何卒宜しくお願い致します。


さて、今年の抱負を述べますと、2025年は挑戦の年にしたいと思っておりまして、増えすぎた体重を落としたり登山技術の向上、情報発信の強化をします。

徐々にミニマリストへの道を進んでおり、単に物質だけではなく物事をシンプルにしたいと思っており、こういった事の情報発信もしていきたいと思っています。


それでは本年が皆様に良い年でありますようにお祈り申し上げます。